湯気が立つほっかほかのおこわ 炊いたさつま芋の甘みがたまりません
油ののった秋刀魚の香ばしい匂い ジューッと焼ける音が食欲をそそります
五感を擽るそのどれもが 秋の贅沢
今が旬の味覚たちを おいしくいただきます
秋の焼きおこわ
ほくほくのさつまいもと一緒に
材料(4人分)
材料 | 分量 |
---|---|
米 | 2合 |
もち米 | 1合 |
さつまいも | 1本 |
A | |
・塩 | 小さじ1/3 |
・酒 | 大さじ1 |
・みりん | 大さじ1/2 |
・黒ごま | 少々 |
作り方
- 1.さつまいもを角切りにして水にさらす。
- 2.一晩水につけたもち米と洗った米を釜に入れ、水加減をする。
- 3.炊く直前にAを加えて混ぜ、1をのせて炊飯する。
- 4.炊き上がったら、器に盛り付けて黒ごまをふる。
菊花豆腐のすまし汁
華やかな菊を散りばめる
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
A | |
・だし汁 | 300ml |
・塩 | 少々 |
・薄口醤油 | 小さじ1 |
絹豆腐 | 1/8丁 |
菊花(食用) | 少々 |
かいわれ大根 | 少々 |
作り方
- 1. Aを鍋に入れ、温める。食べやすい大きさに切った絹豆腐を入れる。
- 2. 器に1を入れ、菊花・かいわれ大根を盛り付ける。
秋刀魚の焼き物
旬の魚をシンプルにいただく
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
秋刀魚 | 2匹 |
塩 | 適量 |
すだち | 1/6個 |
作り方
- 1. 秋刀魚の身と骨を分け、身を丸めて串にさす。
- 2. 1に塩をふり、グリルで焼き上げる。お好みですだちをかける。
宝袋煮
ジュワッと溢れるだし汁の味わい
材料(5個分)
材料 | 分量 |
---|---|
油揚げ | 5枚 |
卵 | 5個 |
おからパウダー | 小さじ5 |
ねぎ | 少々 |
A | |
・だし汁 | 200㏄ |
・醤油 | 大さじ2弱 |
・みりん | 大さじ1 |
・砂糖 | 小さじ2 |
作り方
- 1. 油揚げを袋状にして、おからパウダー・卵を入れ、口を閉じる。
- 2. Aに1を入れて、落し蓋をして煮る。
- 3. 2に小口切りにしたねぎを散らす。
揚げごぼうの豆腐麺
揚げごぼうの豆腐麺
材料(1人分)
材料 | 分量 |
---|---|
豆腐麺 | 200g |
A | |
・だし | 200g |
・醤油 | 大さじ1 |
・みりん | 大さじ1 |
ごぼう | 1/2本 |
塩 | 少々 |
油 | 適量 |
ねぎ | 1/8本 |
作り方
- 1. 豆腐麺を茹でて下処理をする。
- 2.Aをあわせ煮て、つゆを作る。
- 3.ごぼうを千切りにして、油で揚げる。塩をかける。
- 4.器に1と2を入れ、3を上にのせる。最後に刻んだねぎを散らす。
まめとくらしの知恵袋
豆腐麺は、1000mlの水に小さじ1杯(4g)程度の重曹を入れたアルカリ水を沸騰させて2~3分茹でると、食感がなめらかに仕上がります。
揚げ豆腐麺のサラダ
ガーリックの風味が食欲をそそる
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
なす | 1本 |
パプリカ | 1個 |
レタス | 3枚 |
豆腐麺 | 100g |
スライスにんにく | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方
- 1. なす・パプリカは素揚げする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。
- 2.豆腐麺・スライスにんにくは素揚げして塩をふる。
- 3.1と2を合わせる。
堅豆腐しゅうまい
材料(6人分 18個)
材料 | 分量 |
---|---|
堅豆腐 | 1/2丁 |
ねぎ | 1/4本 |
えのき | 20g |
ハム | 3枚 |
れんこん | 50g |
A | |
・塩 | 少々 |
・片栗粉 | 大さじ2 |
・ごま油 | 小さじ1/2 |
・砂糖 | 小さじ1/2 |
シュウマイの皮 | 18枚 |
キャベツ | 適宜 |
作り方
- 1. 堅豆腐はすりつぶし、ねぎはみじん切りにする。れんこんはすりおろす。
- 2.えのきとハム、1を合わせAとよくこねる。
- 3.シュウマイの皮で2を包む。
まめとくらしの知恵袋
たれに酢醤油をつけてお召し上がりください。
ぶどう大福
材料(8個分)
材料 | 分量 |
---|---|
巨峰 | 8粒 |
白玉粉 | 125g |
豆乳 | 180g |
砂糖 | 60g |
白あん | 160g |
片栗粉 | 適宜 |
作り方
- 1.ボウルに粉状にした白玉粉・砂糖を入れ、豆乳を加えて溶かす。
- 2.電子レンジで約2分加熱し、よく混ぜてさらに1分弱加熱する。
- 3.片栗粉を敷いたバットに3を取り出し、1人分に分ける。
- 4.巨峰を白あんで包む。
- 5.4を3で包む。